top of page
プロフィール
登録日: 2023年4月17日
記事 (16)
2025年11月25日 ∙ 5 分
ピラティスで痩せるためには?
1. はじめに 「ピラティスって痩せますか?」これはスタジオでも、SNSでも、Yahoo知恵袋でも、本当に多い質問です。 結論から言うと ピラティスでも痩せることは可能です。ただし、やり方次第です。 そして、もっと言うなら、 “パーソナルピラティス”のほうが、痩せる確率が高くなる可能性があります。 理由は簡単で、 正しいフォームで 必要な負荷をかけ 自分の体に合った動きを 継続できるからです。 この記事では、研究データをもとに「本当に痩せるのか?」を分かりやすく解説し、あなたに最短で効果が出る道をお伝えします。 「専門っぽいけど、難しい言葉はイヤ…」という方でも読めるように、極力やさしい言葉でまとめています。 2. ピラティスで“痩せる”は本当? ● 実は、研究でも効果が出ている 2021年、過体重〜肥満の大人を対象にした11本の研究をまとめたメタ分析(質の高い研究のまとめ)があります。その結果はこうです: 体重:平均 −2.40kg BMI:−1.17 体脂肪率:−4.22% (Wang Y et al. 2021 / Frontiers in Physiology)...
0
0
2025年11月14日 ∙ 10 分
筋トレとピラティス、どちらの方が効果があるのか?
筋トレとピラティス
7
0
2025年11月9日 ∙ 6 分
ピラティスで本当に痩せる?効果や期間を熟練トレーナーが徹底解説!
はじめに 「ピラティスで本当に痩せるの?」そう感じたことはありませんか? 最近ではInstagramやYouTubeでも“ピラティスで引き締まった”という声をよく目にします。 しかし、「有酸素運動のように脂肪を燃やすの?」「筋トレほどハードじゃないけど効果はあるの?」と疑問を持つ方も多いはずです。 そこで今回は、最新の研究や専門的なデータをもとに、ピラティスがダイエットにどのように作用するのかを詳しく解説します。 「痩せる仕組み」から「どれくらい続ければ効果が出るのか」「注意すべきポイント」まで、すべて整理してお伝えします。 ピラティスとは? ピラティスは、ドイツ出身のジョセフ・ピラティス氏が考案したエクササイズです。 リハビリを目的として誕生し、呼吸・姿勢・体幹・連動動作を重視して全身を整えていきます。 筋トレや有酸素運動のように「強く動く」「たくさん消費する」ことを目的とせず、 “体を正しく動かす”ことに重きを置くのが特徴です。 つまり、ピラティスは「見た目を変える」より先に「体の使い方を変える」運動です。 結果として、姿勢が整い、代謝が上がり、自然に脂肪が燃えやすい体質に近...
13
0
貴広 大井
管理者
その他
bottom of page
.png)